kawazu25の日記

はてなブログ初心者です。毎日投稿は頑張ってやっていきますので応援よろしくお願いします。

今年の夏休み日記

今日で幸せな夏休みがあっという間に終わってしまいます。

暑い日々を過ごしてきて大変だったことはあるけれど、

自分のやりたい事に時間を費やすことが出来たので

とても良い長期休みでした。

 

僕が具体的に何をやっていたのかを

教えていきたいと思います。

プログラミング

今年の春休みにパソコンを買ってからプログラミングを始めてみて、

とても僕に向いている気がしたので春から夏にかけてずっと

継続してやっていました。

 

夏休み中にやっていたプログラミング言語は、

HTML/CSS・JSです。

 

僕がこの3つの言語を学んでみようと思ったきっかけは、

博之さんの動画でプログラミング初心者の人はHTMLから

やった方が良いと仰っていたからです。


www.youtube.com

博之さんの話を聞いた後にやる気スイッチが高まって

Paizaラーニングという動画を見ながらプログラミングを学べるサイトで

勉強してました。

paiza.jp

 

Paizaラーニングは有料コンテンツを買わないと

本格的にプログラミングを学ぶ事は出来ない仕組みになっていますが、

12ヶ月プランを選べば1年で7200円で済むのでやってみて下さい。

↓こちらをクリックすると有料コンテンツを購入できます。

600円/月で1525本の学習動画が見放題!有料プランのご案内 | プログラミング学習サイト【paizaラーニング】

簿記3級

夏休み中には資格の勉強もしていて簿記のテキスト・トレーニングを買って

毎日問題を解いていました。

僕が使っている簿記テキスト・トレーニングは↓です

 

 

この2つは4000円と少し高めですが、とても分かりやすい解説をしているので

簿記の勉強をしたいと思っている方はアリオにも売っていたので

買ってみて下さい。

 

簿記を始めてやってみた感想はめちゃくちゃ文系向けの問題ばかりで

苦労したものの計算は得意だったので仕訳は出来るようになりました。

例えば次のような感じです。

合格TV / 簿記3級問題集 問題と解答(PDF)(田畑先生)

問題をしっかり読んでその項目が借方、貸方に仕分けしていく

シンプルな問題と思うかもしれませんが、やってみると

躓きやすい所も数か所あったりするんですね。

 

なので、簿記の問題の観点を見てみると理系よりも文系の方が

圧倒的に有利といっても過言ではないかもしれません。

ITパスポート

ITパスポートを始めたのは1週間前からで、

僕自身がパソコンの用語を全く知らなかった事に不甲斐なさを感じて

勉強をすることを決心しました。

 

今使っている問題集はいちばんやさしいITパスポート絶対合格の教科書+

出る順問題集です。

 

この本を開いた瞬間にワクワクが止まらなくて

集中して取り組むことが出来たので嬉しかったです。

 

ITパスポートにはストラテジ系、マネジメント系、テクノロジ系の3種類があって

簡単に説明すると次のような意味になります。

 

ストラテジとは

    • 特定の目的を達成するために、長期的視野と複合思考で力や資源を総合的に運用する技術・応用科学

マネジメントとは

    • 資源や資産・リスクなどを管理し、経営上の効果を最適化しようとする手法

テクノロジとは

  • 「インフォメーション・テクノロジー(情報技術)」の略称です。 パソコンなどの情報機器や、インターネット、通信インフラなどを組み合わせて活用していくための技術の総称

今日の記事は以上になります

Thank you for reading!!