kawazu25の日記

はてなブログ初心者です。毎日投稿は頑張ってやっていきますので応援よろしくお願いします。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

趣味を仕事に出来たら変わる事

僕は趣味だったコーヒーを仕事にして、今東京でコーヒー屋をやっています。 今の自分の好きなことを仕事にしてしまっていいのだろうか、仕事にすることでせっかくの好きなことが嫌いになってしまうんじゃないか、と気にする方もいるかもしれません。 今回は…

近年はコロナウイルスの影響により在宅ワークになり、パソコンと向き合う時間が増えて運動量が減ったという方も多いと思います。 僕が診させていただいている患者さんにも、体の不調が出始めるきっかけがデスクワークが増えた事だと感じられている方が多いで…

ヘイ、ガール

推しが居る人生で良かったって毎日思う。私は自他共に認めるオタクとして生きてるんですけど、マジで思う。毎日思う。推しの居る人生で良かった。なんか、推しという存在があれば大体のことどうとでもなるなとさえ感じる。推しって二文字に私の人生託し過ぎ…

ショートショート「つくるをつくる私たちは」

鼓動がはやい。呼吸が乱れている。自覚してる。音を吸収する素材がはられた壁。なのに、心臓の音がうるさい。なんで?これ、聞こえてるんじゃない?迷惑じゃない?そんなわけないのに、焦る。そうだ。汗を握っていた手でスマホを確認する。ちゃんとマナーモ…

24時間の間にスマホをどれだけ使っているだろうか。気が付けばスマホを使ってSNSを開いたりしていないだろうか。スマホが生活の一部となり、便利になった。何でもスマホ一つで完結することができる。 連絡を取りたければスマホ。写真を撮りたければスマホ。…

美容と健康にはおむすびが最適ですね

いつも美容と健康を意識して食生活を過ごしています。 ポテトチップスなどのスナック菓子とか、マックスバリューなどのfast foodとか、ラーメンなど中華料理といった脂こってりの食べ物を、時折、無性に食べたくなる時があります。 でも、気を許して食べてし…

教養と自己啓発の違いについて

とても似ている言葉に「教養」と「自己啓発」というのがある。でもこのふたつは大きく違っていて、似ても似つかないものだ。それは教養を重んじる人間と、自己啓発を重んじる人間の顔を見ればすぐに分かることだ。 ちなみに、みこちゃんは教養というものが蕁…

知らない言葉は使えない

あなたはどうやって「言葉」を覚えただろう。 「なんだその問いは?」 という感じだけど、いざ考えてみると面白い。 私たちは生まれたその瞬間から言葉をしゃべることが出来ただろうか。きっと多くの人は、というかほぼすべての人はそうではないはずだ。 「…

毎日更新「林原という男」について考えていること

ちょっと前からTwitterに「林原という男」という漫画をアップしてます。電子書籍にもしました。 林原という男: 第1巻 あまいろまんがwww.amazon.co.jp 0円(2022年08月20日 18:02時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 毎週4ページ描いてたんですが、…

面白いウェビナーの探し方/webマーケティング編

webやITの領域は日々変化が激しく、情報収集が大事だと言われています。 僕もwebマーケティングに携わっていますが、1年前に有効だったことが今では全く通じなくなっていたりと、時代の流れの速さを実感しています。 今回は僕がwebマーケティングの情報収集…

堀江貴文及びホリエモン[多動力]

「何か一つのことに極端なまでに夢中になれば、そこで培った好奇心と集中力が他のジャンルでも同じように生かされる。」 「多動力」 堀江貴文 多動力 (NewsPicks Book)www.amazon.co.jp 500円(2022年08月22日 17:20時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入…

男と女のベストタイミング~ビジネスが深化する心理学~ こんばんは、チーママやよいです!さて、これらはなんでしょう。今は不思議な見た目の食べ物がありますね。これらは先日、娘がどこだかのサービスエリアで購入したお菓子です。下は琥珀糖かしら。数年…

私の重要なミッションの中に洗濯が組み込まれたのは、そう遠い昔ではない。そしてそのミッションは、山場が乾燥で、だいたいは、家からコインランドリーに場所を変えるのである。 だが、このことは、当然のことながら、家内の流儀に反する。 家内のこだわり…

【2分間読書】知識を操る超読書術(メンタリストDaiGo)

こんにちは、読書コンサルのkawazu25です 2分間(1000文字前後)で、本の概要と今後のアクションを共有します 紹介する本: 知識を操る超読書術(メンタリストDaiGo)一言要約 : 科学的根拠(エビデンス)に裏づけられた読書法を紹介 知識を操る超読書術amzn.to 1…

人生ポスト(前編)

手紙の送り方を知っているか。そう聞かれた時、馬鹿にするな、と言いたかったが、僕は手紙を送った経験があまりない。就職活動のお礼状なんかは、マニュアル本通りにやったが、それ以外で、手紙を送る機会なんてなかった。「これ、届けたいの」 206号室の平…